3-5成約率の高いLPの作り方|ロゴでブランド化と信頼性を伝える方法

執筆者 | ランディングページ

今回は成約率の高いLPを作るにはロゴでブランド化と信頼性を伝える方法ついてお話しします。ロゴは信頼性を得るために非常に重要なことになります。この記事を学ぶとどうやって信頼性を高めるロゴの作り方を知ることができます。さらにすぐできる、ロゴの作り方もご紹介します。詳しくわかりやすく説明しているので、参考にすれば質の高いロゴを作成できます。ぜひあなただけのロゴを作成してみてくださいね。

この記事では、ロゴのお手本パターンを実例を交えて紹介します。さらにすぐできるロゴの作り方も紹介しているのでぜひ実践してみてください。ロゴの重要性もお伝えしていきます。ロゴは非常に重要です。お客様はロゴをみて判断することもあります。ですのでロゴの重要性を考え質の高いロゴを作成しましょう。

ロゴでブランド化と信頼性を伝える3つのポイント

ロゴでブランド化と信頼性を伝える

  • ポイント#1.ロゴのお手本パターンと実例
  • ポイント#2.ロゴの重要性
  • ポイント#3.すぐできる!あなたのロゴの作り方

このレッスンではロゴでブランド化と信頼性を伝えるというところを説明させていただきます。3つに分けて解説します。まずロゴのお手本パターンと実例をご覧いただきます。そしてロゴの重要性。そしてすぐできるあなたのロゴの作り方で、実際にどんなロゴを作ったらいいのかを説明します。

ポイント#1.ロゴのお手本パターンと実例

ロゴのお手本パターンと実例

  • Apple
  • Google
  • Amazon

それでは実例に基づいてロゴのお手本パターンを確認します。

Apple

おなじみ大手サイトと私のサイトをご覧いただきます。こちらまずAppleです。Appleはもうおなじみのこのリンゴがちょっとかじられた感じになります。これを押していただくと、どこにもAppleのマークが入っています。これは製品にこのマークを毎回つけることによって、お客様も親しみをもって、このマークと言ったらAppleだよねっていう認知が広がっています。

ですのでこういったことをすることによって、お客様がだんだんファン化していく。大好きになっていていただくということができます。

Amazon

そしてAmazonを見てみましょう。こちらAmazonです。Amazonといえば真っ白だったり黒だったりもしますが、このAmazonというロゴに、この下に人が笑った口のマーク、ニコっていう形に見えますが、さらにこれが矢印になっている。これがAmazonのロゴです。

イメージカラーで黄色を取り入れている面からも、ボタンとか同色にすることによってAmazonのサイトといえばこれだよねっていう認知を広げています。

Google

そしてこちらGoogleです。Googleといえば検索エンジンにあたりますので、このようないろんな色を採用して、これでGoogleと呼ばれています。実はこのGoogleカラーもいろいろ過去の歴史から変わってきています。

ですがこのこの「G」に使われているブルーの色とか、黄色とか赤とか。これも非常に研究されてこの色になっていると思いますが、こういった意味からもGoogleと言えばこれという風に認知が広まっています。

ライブ配信

これはライブチャレンジという私のライブ配信を21日間やることによってお客様が熱くなって認知が広がるよというプログラムです。

ライブ配信ができるようになるプログラムですが、私はこの時のためにこのロゴを作りました。これはレッツライブチャレンジと私が名付けたネーミングと、イメージしたこのアイコンを作って一つのロゴとしてパッケージしました。こんな感じで自分のコンテンツを出す時に、ロゴがないよりはこのようにイメージがついた方がいいです。

歯車

そしてもう一つ、これ私のファネルデザインというところにも、この歯車をイメージした、だけど私は女性なので歯車よりちょっと柔らかいイメージを持ちたかったので、お花のような、花ではなくこれ歯車なんですが、こんな感じのロゴを用意してました。これをやることによって、私のファネルデザインといえばこのマークで、ファネルデザインということで浸透していったらいいなというところで私はこれを使っています。

こういった意味でマークを一回見ただけでは認識してくれませんが、何回も見ていくうちに人々が認識していただけるって言う事もありますので、ぜひロゴは作っていただくとブランド化できますので、是非作っていただきたいと思います。

ポイント#2.ロゴの重要性

ロゴの重要性

  • 信頼を得られる
  • ロゴで認知が広がる

そしてロゴの重要性。繰り返しになってしまいますが、やはり信頼性を得られるというところで、認知が広まっていくという面も意識できる点です。

こちらは各ツールです。海外ツールのロゴを用意してみました。クリックファネルはこれ、stripeはこれ、Stream Yard、zapier、Facebookです。そしてZoomです。Zoomとかいちいち言わなくても、このマークを見たらZoomだなというふうに、マークと会社名で一致していきます。そういった意味で、このアイコンを用意していただくことによって、あなたのブランドもマークを見ただけで、あれねっていう風にイメージしやすくなる。そんなメリットもありますので、是非まだロゴを作ってない方は作っていただくのも良いのではないかと思います。

ポイント#3.すぐできる!あなたのロゴの作り方

すぐできる!あなたのロゴの作り方

  • Canva
  • Place it!

では実際にでもどうやって作ったらいいかっていうことになります。以前はロゴを作るというのは、デザイナーさんを雇って、その人に依頼して、しかも高額支払って作らないとできなかったんですが、最近は海外のツールとか、あとCanvaを使うことによって、あなたのオリジナルのロゴが簡単に作れる、そんなツールがありますのでここではせっかくなので、実演を交えてお話しさせて頂きます。

まずCanvaのやり方をお話したいと思います。

Canva

こちらCanvaを開けてみました。まず何をデザインしてみますか、というふうに出てきました。Canvaは本当にプロ並みのデザインがサクッとできるツールですので、ぜひ使っていただきたいなと思います。例えばデザインを作成からでもいいですが、ここにロゴと入れてしまいます。ロゴと入れると、ロゴが出てきます。

まずやり方としてはどんなロゴがいいですかという風に聞かれていますので、一番いいのは例えばあのあなたがペットの病院だったらこれを書き換えるとかもいいですが、パーっと見て頂いて、あなたがなんかこれ良さそうって思うデザインを選んで頂けたらと思います。私は今これがいい感じだったんですが、私の前のロゴも丸い感じなので、そうではなくこれもいいです。

Canva

イメージカラーがピンクになってます。これも簡単に変えられます。

ロゴ

私のイメージカラーは黄色です。なので黄色にしました。そしてこの内側の白っぽい文字は、薄いピンクだったんです。黒かと思ったんですが。こんな感じで私は黄色と黒のイメージカラーを持っていますので、こうやって変えて、中のロゴも全部変えていきます。

全く違うロゴになりました。ここにあなたの商品名を書けば簡単です。ファネルの文字がちょっと大きすぎたので、書体も先ほどフォントやりました。こういう書体ではなく私のイメージはちょっとガツッとした感じなので、これだとちょっと細すぎます。これもいいですが、こんな感じです。丸っこい感じになってしまいました。

ロゴもやってみるとイメージが全然変わってきますので、自分に合ったロゴをやって頂けたらと思います。私のロゴの出来上がりです。フォントを整えたいです。可愛くなってしまいました。ここらへんがもうちょっとすっきりした感じがいいんですが、こんな感じです。このマークは私の場合はオリジナルがありますから、どうでしょうか。また違う感じの私のファネルデザインのロゴができて、イメージも違いますよね。

私の元々のデザインはこんな感じなんですが、またこれも違うイメージになりました。ですのでCanvaを使うとこんな感じでサクッと自分の思い通りのデザインができて、ロゴもできてしまいますのでお勧めです。それではもう一つツールをご紹介しましょう。

Place it

こちらはPlace itという海外のツールになります。こちらもロゴが作れます。

この下の方に今出てるのがロゴです。この真ん中の上にロゴというのがありますので、まずここを選んでいただいて、ここではあなたのコンテンツに合わせたロゴが出てきますので、これで選んで頂けたらと思います。例えば私はパン屋さんではないんですが、たまたまあったのでベーカリーを選んでみました。パン屋さんだった時を想像して選んでみました。

そうしましたらこれは動くから動画になっています。動画ではなくて画像がいいので、これにしてみましょう。

ロゴ

アニメーションが勝ってしまいますが、読み込みがされて、こういった画像も入れ替えることができます。

ロゴ

これはSWEET DREAMSになってるので、またここをファネルデザインにしました。そしたらこんな感じになりました。ウェディングケーキではなく、私の名前を入れてみました。

ここにERIKO SHIMOSAKAといれたらこんな感じになりました。ケーキが入ってます。色もここでバックグラウンドを変えてみます。このオレンジいいですね。パン屋さんを想像していたのでケーキになっていましたが、ケーキではなく、温かい感じでこうしました。こんな感じでロゴが簡単にイメージできます。

ちなみにこれダウンロードは有料のものもあったりするので、有料になったりもしますのでご注意いただいて、もしこれが気に入ったなら購入していただけたらと思います。ですのでこういったツールを使うと簡単に自分のデザインのロゴができますのでぜひ活用していただけたらと思います。以上、ロゴでブランド化と信頼性を伝えるという点をお話ししました。是非あなたのロゴも作っていただけたらと思います。

まとめ

いかがでしたか?

ロゴの重要性を理解することで成約率の高いLPを作成することができます。無料で作成できるので試すのをおすすめします。最後まで見ていただきありがとうございました。