5-6【Zoom初心者向けケーススタディ】応用編:印象の良いZoom講師がおこなっていること5選

執筆者 | ZOOMウェビナー

今回はZoomウェビナーにおけるケーススタディの応用編として「印象の良いZoom講師がおこなっていること」についてお話しします。これまで紹介してきたケーススタディを踏まえて、良い印象を与えるためにはちょっとした工夫が必要です。この記事を読むと、「印象の良いZoom講師がおこなっていること」が理解できます。

 

この記事では、Zoomウェビナーにおいて参加者に良い印象を与えるコツを学んでいきます。ポイントを5つ挙げて、具体的に説明していきます。

印象の良いZoom講師がおこなっていること5選

印象の良いZoom講師がやっていること

Zoomウェビナーで講座を開催するとき、初心者でも成功できるポイントがいくつか存在します。

ここからは、印象の良いZoom講師になるために知っておきたいポイントを5つ紹介します。

初めてZoomウェビナーで講義を開催する人も、これまで何度も開催してきた人もきっと役立つコツになっているので参考にしてください。

1. 参加者があなたの表情に注目していることを意識する

注目される表情

Zoomウェビナーで講座を開催するときはまず、カメラの位置を確認しましょう。

なぜなら、参加者はあなたの表情に注目しているから。

主催者であるあなたのデバイスには、参加者の顔が映し出されているのでついPCの画面を見ながら話をしがちです。

しかしPC画面の参加者を見ていると、参加者からは目線がずれたあなたの顔が映し出されているはずです。

これでは参加者と目線を合わせていないという印象を与えてしまいます。

カメラは通常、PCやスマートフォンなどデバイスの上部に取り付けられており、カメラを参加者の目線と同じ高さに設定することによって参加者に自分がしっかりと向き合っている印象を与えることができます。

そのため、Zoomウェビナーで話をするときはカメラを見て話すことを常に意識しましょう。

2.視線が合わないときに参加者がどう思うかを知る

視線が合わない

Zoomウェビナーに限った話ではありませんが、目線がずれて話をすることは相手に良い印象を与えることができません。

人は、相手が目線を合わせずに話をすると以下のようなネガティブな印象を持ってしまいがちです。

  • つまらないのかな
  • 嫌いなのかな
  • 寂しいな

あなたが講師としてZoomウェビナーで講義するときは、参加者の目を見て話しているかのようにカメラを見て進めていくことを意識しましょう。

そうすることによってあなたの話に説得力も生まれて、あなたの気持ち・エネルギーも参加者に伝わります。

このような工夫が、参加者にとってはあなたが直接話しかけているように感じさせることができて、良い印象を与えられるでしょう。

3. リアルタイムの対話を重視して参加者の意欲を高める

リアルタイムの対話

Zoomウェビナーにおけるオンラインの講座やミーティングにおいて、リアルタイムでの対話は非常に重要です。

参加者はリアルタイムで講義を受けるだけでなく、質問やコメントができることに価値を感じるもの。

そのため主催者であるあなたは、参加者がリアルタイムで質問やコメントができる環境を用意してあげることがとても大切になります。

そして参加者自身が自分の意見や質問をする機会を持つことによって、参加者の意欲を向上させることができます。

Zoomウェビナーでは、オンラインでリアルタイムでおこなっているという特性を生かすことで、参加者の意欲を高めて講座を盛り上げていく意識を持って取り組むことを意識しましょう。

4. わかりやすく丁寧な説明を心がける

わかりやすく丁寧に

オンライン講座を提供する際、わかりやすく丁寧な説明はとても大切なことになります。

もしあなたの説明がわかりにくい場合、参加者は興味を持たずに退屈してしまうことにつながります。

例えば専門用語や複雑な内容を説明する際は、必ず解説を付け加えて参加者が理解しやすくなるように工夫しましょう。

また参加者がZoomsウェビナー初心者の場合は、それだけでこちらの講座に対するハードルが上がってしまっています。

そのため、講義内容だけでなくZoomウェビナーそのものの使い方などのフォローアップを丁寧にすることによって、あなたのホストとしての評価が上がります。

Zoomウェビナーで講座を開催するときは、参加者全員にわかりやすく丁寧な説明をすることを心がけましょう。

5. 自信を持ってホストをつとめる

自信をもってホスト

最後に、ホストとしてあなたが自信を持って講師の役割を果たすための行動をとる意識が大切です。

あなたがZoomウェビナーをたとえ初めて使用する場合でも、主催者として堂々と自信を持って安心感を作り出すことが参加者に対して安心感を与えて信頼を得ることにつながるからです。

初めてのZoom講座を開催する際、誰しもが緊張や不安を感じるでしょう。

しかし、あなたが全部を知っている必要はありません。

あなたがホストとして参加者に提供する講座において、その内容に対しては提供に値する知識は持ち合わせている必要はあるでしょう。

しかし、講座内におけるデバイスのトラブルや講師としての経験は必ずしも必要ではないのです。

参加者のなかにはZoomウェビナーに慣れている人・詳しい人がいるかもしれません。

主催者であるあなたには講座内の主導権を持っているわけなので、分からないことが出てきたら無理をせず分かる人に聞いてみてもいいと思います。

そういったことが参加者とのコミュニケーションを生みだし、結果として講座が盛り上がり楽しい時間になることにつながります。

だからこそ、主催者であるあなたは自信を持ってホストの役割をつとめるとともに講師としても素敵な講座を作り上げることを心掛けて取り組んでいきましょう。

まとめ

今回はZoomウェビナーにおけるケーススタディの応用編として「印象の良いZoom講師がおこなっていること」についてお話させていただきました。事前の準備や練習だけでなく、ここに挙げたポイントを意識することによってより良い講座を作り、参加者に良い印象を与えて、評価を上げていきましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。