CONTENTS
デジタルマーケティングに役立つ記事を発信中!

<今日の記事>

4-4 ステップメールを送るべき3つのタイミング
今回はステップメールを送るべきタイミングについてお話します。どんなときにあなたはステップメール、もしくはメルマガを送っていきますか。次の3つのタイミングがあります。新商品やサービスのお知らせ、ウェブサイトや新着コンテンツのお知らせ、そしてイベント参加促進です。これらは必ずしもステップメール予約配信でやる必要はなかったりもしますが、アクションを取っていただいた方に、徐々に送っていくという方法もあります。どんなタイミングで送っていくのかというところのポイントを見ていきます。さっそく一緒にやってみましょう!...
4-4 ステップメールを送るべき3つのタイミング
今回はステップメールを送るべきタイミングについてお話します。どんなときにあなたはステップメール、もしくはメルマガを送っていきますか。次の3つのタイミングがあります。新商品やサービスのお知らせ、ウェブサ...
4-3 ステップメールの効果を知ろう
今回はステップメールの効果についてお話します。ステップメールをこれからあなたも送っていこうかと思っていると思うんですけれども、どのような効果があるんでしょうか。あなたも実際、誰かのステップメールを受け...
4-2 ステップメールとは?
今回はステップメールを実際に使っていくためにどのようにしていったらいいのかについてお話します。まず少し知識として取り入れてみましょう。まずステップメールとはどういうものなのかというと、お客様がアクショ...
4-7 さぁメルマガ配信を始めよう
ここまでのレッスンお疲れ様でした。メルマガ運営に関する様々な知識を取り入れていただいたかと思います。このレッスンでは、さあメルマガ配信を始めようというタイトルで今後のあなたのメルマガ運営を応援したいと...
4-6 メルマガ運営を継続していくためのリスク管理
今回はメルマガ運営を継続していくためのリスク管理についてお話します。リスク管理にはいくつかの重要な要素があります。法規制を守った運営、読者とのエンゲージメントの維持、メールリストの管理、テクニカルな...
4-5 メルマガ本文に設定する購読解除ボタンの設置
今回はメルマガ本文に設定する購読解除ボタンの設置についてお話します。こちらはメールを送信するための法律のところで、登録解除ボタンを設置してくださいという要件があります。ワンクリックで解除できるようにす...
メルマガで、
たまに95%OFFクーポンを配ってます。登録しておきましょう。

SNSに投稿して疲弊する毎日から脱出しませんか?1度限り視聴可能なウェビナーをご用意しました。