オンラインビジネスが急成長していますね。
私のところにも、ゼロからはじめたいんだけど、どうしたら良いですか?という質問をよくいただくようになりました。
そういう方が来るたびに、オンラインビジネス構築に必要な仕組み化も含めて、できるだけ戦略的に短期間で構築できる方法をアドバイスしています。
今日は海外の起業家がこぞって取り入れている代表的なツールであり、私の専門であるクリックファネル (clickfunnels)を徹底的に解説しますね!
この記事を見逃すことは、あなたのビジネスの飛躍スピードの関わりますので、ぜひ最後までチェックしていただけたらと思います^^
クリックファネル とは何か?
今回お届けするコンテンツはこちら
アメリカの有名起業家であるラッセル・ブランソンが開発したビジネスやマーケティングで必須となる販売システムを兼ね揃えたツールがクリックファネル (clickfunnels)です。
プラットフォームとしては、webサイトの他、メールアドレス取得やクレジットカード決済ページ、会員サイト作成、販売の自動化まで、オンライン販売で必須のポイントを全て網羅しているのが特徴。
オールインワンであるクリックファネル を使うことによって、1番の魅力はwebサイト構築の知識やコーディングの知識がなくても、個人が簡単にカスタマイズでき、オンライン販売の仕組みが作れてしまうことです。
clickfunnelsは、現在も起業初心者から上級者まで、述べ10万人のアクティブユーザーが愛用し続けている最強のビジネスツールなのです。
クリックファネル の構成
クリックファネル の操作は個人でwebの知識が無い方でもセールスファネル(販売ページ)が作成できます。
ファネルといって、お客様の流れを視覚化しやすいシステム構成なため、直感的に操作ができたり、アイデアを形にしやすいです。
さらに、販売用テンプレートが多数用意されっているため、それをカスタマイズすることでプロ並みの販売ページが作れます。
さらに、ABテストやアフィリエイト、会員サイトまでものシステムが簡単に使うことができるため、クリックファネル は起業家が手放せないツールとなっています。
クリックファネル の費用は?
これだけの最強ビジネスツール、以前だと、売り上げがしっかりありマーケティングに資金投入できる中小企業以上の会社しか、クリックファネル のような機能のあるシステムは導入できませんでした。
しかし、現在は個人起業家が導入しやすい価格で利用できるようになったのは朗報ですね!
クリックファネル 14日間無料トライアルがあります。
その後は97ドル(月額)と297ドル(月額)プランがあります。
97ドルと297ドルの違いは、97ドルプランには20個までのファネルと、100ページまで、その他メールシステムに制限があります。
私も最初は97ドルプランでも充分ビジネス構築ができましたが、その後ファネルの数も増えたので現在は297ドルプランにしています。
クリックファネル を導入するメリット
月額1万円近くの費用がかかるクリックファネル 。
果たして、その金額をかけて導入する必要があるのか?そんな疑問にお答えします。
単刀直入に言うと、導入するからこそシステム構築や仕組み化が可能になる、という感じです。
これまで販売ページ、メールシステム、顧客管理、会員サイトなど、外部のツールを兼ね合わせてやらなければできなかった仕組み化が、クリックファネル 1つで完成してしまうのが大きな強みです。
また、販売ページを簡単に変更できる点は、忙しい起業家にとっても大きなメリットです。
こう言った意味でも起業家がこれまで外部にかけていたお金と時間を節約し、太い軸のビジネス構築ができるツールだといえるでしょう。
クリックファネル は手数料なし
日本にも類似したサイトサービスはありましたが、拝見するとなんと、販売の都度12%もの手数料を支払うとのことだったので驚いたことがあります。
少額ならまだましですが、もしも100万円の売り上げを上げた場合、12万円の手数料です。。。
クリックファネル はStripeやPaypalなどに決済システムが連携できますので、それならば3.6%ほどの決済手数料ですみますよ。
アフィリエイトシステムがある
月額課金のクリックファネル には、なんとアフィリエイトシステムもあります。
海外のツールによくあるのですが、あなたの紹介リンクから相手がクリックファネル を使いはじめた場合、コミッションをいただけます。
4〜5人があなたの紹介リンクからクリックファネル を使い始めれば、彼らが使っている限り20%ほどのコミッションがはいるので、あなたの月額使用料が無料になっちゃうかもしれませんね。
クリックファネル を始める手順
まずはこちらから
クリックファネル 14日間無料トライアルに登録しましょう。
登録にはクレジットカードが必要です。
14日の無料トライアルが経過すると課金が始まります。
まず、自分が作りたいファネルの仕組みを考えましょう。
↓
1、テンプレートを選ぶ
2、写真やキャッチコピーを入れてカスタマイズする
3、決済システムとメールシステムとの連携
たった3ステップで完成です。
最後に、クリックファネル とは?
以上、ご説明してきた通り、クリックファネル は今やビジネスをする上での最強のツールと言えます。
では、なぜ日本で流行っていないのか、、、それは
英語だからです笑
変化を好まない日本人あるあるなのかもしれませんね。
もちろん日本のシステムにも素晴らしいものは多数あります。
しかし、これだけのシステム構築ができるビジネスツールを日本で開発しようとするとやはり、、、コストがかかってしまい結果、ユーザーが高額支払わねばならなくなってしまうんですよね。。。
クリックファネル を専門にしている私からのアドバイスご希望の方は、
こちらご覧くださいね^^
初めてのクリックファネル(ClickFunnels)の基本的な使い方オンラインコースあります
世界最大のオンライン教育プラットフォームUdemy(ユーデミー)でClickFunnels(クリックファネル)のオンラインコースを提供しています。
こちらからどうぞ!
https://www.udemy.com/course/clickfunnels-b/?referralCode=53D3A23B52FC72F5AC6D