3-1 フロント講座の成約率アップと売上を2倍にする方法を解説!チャレンジローンチのお申し込みに使えるランディングページ作成

執筆者 | チャレンジローンチ

高額商品のセールスにお悩みの人必見のチャレンジローンチ。通常のフロント講座と違って圧倒的に高い成約率が出ると話題のマーケティング手法です。でもせっかくならば、お申し込みの時点で売上を2倍にしませんか?この記事では、実際にチャレンジローンチをやった経験のある私が、どんな流れでお客様のお申し込みをいただけば、チャレンジ参加代金さえも2倍〜5倍にできるのかを解説します。

ランディグページの時点で参加者しようとする人の意欲を高め、参加費の時点でもっと売上が上げる方法を知っていますか?ここでは、どうやってお申し込み率を上げて、さらに、参加者の意欲を高めるランディグページ(お申し込みページ)を作れるのかを解説します。チャレンジローンチをやろうとしている人は是非使ってほしい方法です。早速始めましょう。

参加促進と売上2倍になるフロントセミナーのお申し込みページを準備しよう

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,

集客の基本となるのはフロントセミナー。この時点でお客さまの参加意欲を促進し、お申し込みがどんどん入るセールスページがあれば、その先のフロント講座も楽になりますね。さらに、そのセールスページの時点で参加費の2倍の売り上げがあげる方法を知りたいですか?

ここでは、どのような要素をフロントセミナーのセールスページに入れれば、コンバージョンが上がり、売り上げも2倍になるのかを解説します。まず、次の順番で説明していきます。

  • ポイント#1.売り上げが2倍になったランディングページのLP作成事例
  • ポイント#2.ぺライチやワードプレスで作成してしまった場合のデメリット
  • ポイント#3.コンバージョンを増やし、参加者の意欲を高めた具体的なコツ

このポイントを学べば、あなたのフロントセミナーから、本命商品への誘導も楽になりますので、是非しっかり学んでいきましょう!

ポイント#1. 実例あり!売上2倍のランディングページ(クリックファネルで作成)

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,クリックファネル

実際の私のチャレンジローンチの企画で使用した、お申し込みページの実例をお見せしますね。これは、クリックファネルというセールスファネルを簡単に作成できるツールで作っています。

売上2倍のランディグページ実例,クリックファネル,LP作成

ランディングページなので、次の要素が入っています。

  • 動画・・・8分くらいで講座内容を説明
  • キャッチコピー・・・簡単に講座で得られる未来を説明
  • セミナー開始日・・・開始日を意識させる(限定性)
  • お申し込みボタン・・・押すように促進
  • ロゴ・・・信頼性を得る

お申し込みページの時点で素人さがでてしまうと、お申し込みにつながらないので気をつけましょう。

ここで注目してほしいのがカウントダウンタイマーです。

カウントダウンタイマー

売上2倍のランディグページ実例,クリックファネル,LP作成,カウントダウンタイマー

お申し込み締め切りを意識させることによって、これを逃したらお申し込みできないという、限定性の法則を使っています。

目立つお申し込みボタン

売上2倍のランディグページ実例,クリックファネル,LP作成,動くボタン

実は、このお申し込みボタン、ピョコンピョコンと動いていますーーーー汗。これには賛否両輪あると思うのですが、ボタンを目立たせるという点ではとても有効です。たまに見かけますが、申し込もうと思ったらボタンがどこにあるかわからないサイト…せっかく申し込む気なのに、これではやる気がなくなってしまいますよね。

お客さまの声を盛り込む

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,実例

また、参加者が考えるのは、この講座に参加してどんなふうになれるのか?です。そこで、自分と同じような人が、体験談を述べていたり、講座に参加してよかった!という喜びの声を見ることによって、安心して申し込む事ができるようになります。

追加サービスを提案する

売上2倍のランディグページ実例,クリックファネル,LP作成,追加サービス,オーダーバンプ

重要!!ここがこのページで一番重要な箇所なので、ここだけ確実に覚えておいてくれれば、他は全て忘れても大丈夫です(笑)この画像を見てください。これは実際にお申し込みフォームなのですが、ここに見える「YouTubeデビュー講座もいかがですか?」という提案をさりげなくしています。

これは、オーダーバンプと言われるもので、追加サービス・追加商品です。これを提案するのとしないのでは、売り上げが2倍変わってくるので、是非このオーダーバンプは設定してほしいです。

この仕組みはどうなっているのかというと、購入前に買おうと思ってクレジットカード情報までを入れた方に、「追加でYouTubeデビュー講座もあるよー」ということを事前にお知らせすることができます。価格の下にお申し込みボタンがありますが、その前にオーダーバンプのチェックボタンを入れることによって、この講座も一緒に購入することができるようになるのです。実際にお客様で1つ買おうとしている人は、もう1つ買ってくれたりしてくれます。

実は、このサイトで利用しているオーダーバンプ(追加商品)のお申し込み率は80%です。80%といいますと、10人購入するとしたら8人の方が追加し、このYouTube講座もチェックボックスを入れて購入してくれていました。これだけでも売上が1.5倍ほど上がります。すごい仕組みですよね!

さらなる追加サービスを提案する(アップセル)

その後お申し込みボタンを押すと次のページに行き、下の画像のようなページがでます。これをアップセルといいます。

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,実例

このアップセルは、購入後に次の商品をおすすめするという意味があります。次の商品のアイディアは、いろいろあると思いますが、私の場合だとグループコンサルに誘導しています。もちろん、このアイディアは山ほどあるので、どのようなアップセルが最適化考えていただくのが良いですね。またアップセルを買ってもらいやすいように、ページに下記のような動画を入れて、アップセルの魅力を説明したりしています。

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,実例

私の実例を元にお話しすると、チャレンジローンチだと、決められた期間の中で、ご自身で課題を取り組む事が大切です。ですが、グループコンサルに参加すれば、zoomで私に直接質問ができます。しかも、Zoomなので、会話がなりたち、その場で解決もできます。操作方法がわからなければ画面共有も使ったり、私がやっている方法を直に学ぶ事ができます。問題解決には最適ですね。

さらに「期間中には合計3回もグループコンサルがある」ということも伝えるので、確実に目標達成できるイメージが持てますね。このようにページに動画を入れることによって、この価値が伝わりやすくなります。

さらなるアップセルを提案する

実は、アップセルを購入した人だけが見る事ができるページがあります。それがアップセル2のページです。価格の提示方法や訴求は色々あると思いますが、「お申し込みをする」というボタンを押すことで、さらにアップセル2というのを表示させます。私のアップセル2では、個別相談にしましたが、全然他のものでも大丈夫です。もちろんアップセルを設置しない場合もあるでしょう。

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,実例

しかし、アップセル2があった方が売上は更に伸びます!!私のチャレンジローンチの場合、最初のアップセルはグループコンサルです。しかし、個別に教えてほしいと、アップセル2で個別相談をお申し込みしてくれる人もいます。このように、クリックファネルを使うと決済と連動して完了ページ後に追加商品をお申し込みいただくこともできます。

 

サンキューページで効率化

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,実例

お申し込みした人にはスムーズに、講座に進んでもらいたいですよね。お申し込み完了ページには、この画像のようにグループ誘導できるリンクを用意しました。お客様は購入直後が一番やる気が出ている時です。なので、このモチベーションがアップしている状態を利用して、事前に準備した課題などを見てもらい学習してもらっています。

自動で、ここから見る事ができれば、主催であるあなたが、メールを送ったりする手間も省けますし、お客様をお待たせすることもないのでWinWinですね!

こんな仕組みが全部作れるのがクリックファネルです。作業を一本化にできて、かつ流れが私側もお客様側もスムースというところで、非常に使いやすく、導入すべきツールだと私自身思っています。もちろん、ワードプレスでも頑張れば実装できますが、簡単にできるのはクリックファネルなので一応お伝えしておきますね。

②LPをぺライチやワードプレスで作成した場合のデメリット

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,ペライチ

万が一mお申し込みページをぺライチやワードプレスを利用して作成した場合のデメリットをここで紹介します。私も一通り使った事がある上での経験談です。ペライチやワードプレスでは、基本的に先ほどご紹介したようなクリックファネルで実装した、オーダーバンプやアップセルの流れを作るのがかなり難しいです。

ワードプレスでもオーダーバンプやアップセルを実装することは可能かもしれません。下記の画像がワードプレスの編集画面になります。

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,実例

ワードプレスの編集画面はこちらのように投稿一覧で、投稿する記事が一覧になっていたり、固定ページというので作るという手もありますが、先ほどのクリックファネルのようにそのページ自体に紐付いてはいないのです。もちろん、この中でリンクを作り、紐付けることはできるのですが、ダッシュボードの時点で紐づけているだとか、グループになっていることを表現するのがかなり難しいです。なので後から直そうとする時にも、迷ったり、混乱してしまったりします。

下記がクリックファネルの操作画面なのですが、こちらはセールスファネルの流れになっているので、非常にシンプルです。

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,実例

お客様が入っていただいて、セールスページ・LPの部分で、さらに入るとオーダーページ・決済画面で、次にアップセル1やアップセル2のページになり、最後に決済完了ページになります。このような形で上から順番にお客様が入っていく流れが非常にわかりやすいので、作成しているこちら側もかなりスッキリして見やすい流れが作れています。

目で見た時に直感的で、ファネルの流れも理解できますよね。チャレンジローンチを実践するならその先のバックエンドへの流れもあります。私のバックエンドの流れは以下です。

最終オファーの募集ページと、サンキューページ、そしてバックエンドのオファーページです。このような感じで、流れを構築していくことができますので、これは少しペライチやワードプレスでは難しいでしょう。作れたとしても作業がかなり難しくなってしまいます。さらに、事務作業の手間やミスが増えてしまうということが起こり得てしまうのです。私がチャレンジローンチをやるとすれば、必ずクリックファネルで作り、アップセルやオーダーバンプなどを組み込みます。ぜひこの機会に作っていただけたらと思います。

③コンバージョンを増やし、参加者の意欲を高めた具体的なコツ

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,

どのようにお申し込みページを準備していくか理解できたというところで、実際に私がお申し込みを増やして参加者の意欲を高めた具体的なコツをお伝えしていきます。それは”賞”を用意するということです。例えば、このLPでは、ライブマスター賞を3名選出するということをあらかじめ提示してます。

チャレンジローンチのやり方,チャレンジローンチの準備,チャレンジローンチ,チャレンジローンチの方法,準備,お申し込みページを準備する,下坂栄里子,ファネルデザイン,FunnelDesign,Challenge launch,launch,実例

賞に選ばれるだけでも非常に価値があります。選出されるだけで元を取れてしまうということが計算できます。なので、この賞を狙って参加する人というのもいたりします。参加してチャレンジを頑張るだけで、この賞を受賞できるチャンスがあるというのは、非常にモチベーションを上げたり、魅力的に映るのです。

私が実際に海外のコンサルタントから学んだチャレンジローンチの方法では、賞のアイデアとして、iPodやiPadなどをプレゼントしたりしています。5万円相当のアップル社の製品を商品にするというアイデアもありました。およそ5万円ほどにするのですが、

バックエンドの販売率などを考えると、この商品につられてでも参加してもらった方が、その先に進んでくれる人が多くなるという計算です。

5万円の商品が目に見えてあると、参加者のモチベーションも大幅に上がったり、選ばれることもその賞が貰えるのも嬉しいものです。バックエンドに進み具合が上がり、増えると思うと5万円の出費は非常に安いと感じるようになります。

以上が私がお申し込みを増やして参加者の意欲を高めたコツを解説していきました。

フロント講座のお申し込み促進と売上を2倍にする方法まとめ

今回の記事では、どうやったらフロント講座のコンバージョンアップに繋がったのかを、具体的な体験と、実際に使用したLPを元にお話しさせていただきました。フロント講座の成約率をあげるためにも、お申し込みページの時点でお客さまの意欲をあげる仕組みを作ることは大切です。

もしもあなたが、何か1つでも現在のLPに取り入れられそうなポイントがあれば導入してほしいと思います。少しずつ改善していきましょう。応援しています!